2022年度 ふじのくに子ども観光大使
浅賀 心陽 さん
泉 唯花 さん
大前 琴羽 さん
川添 琥稀 さん
小杉 杏子 さん
齋藤 洸 さん
斎藤 聡真 さん
斎藤 怜花 さん
佐野 史昌 さん
島村 泰地 さん
新村 なず菜さん
杉本 智彦 さん
瀬山 陽翔 さん
田尻 郁仁 さん
チャレンジャー名
友田 昊汰 さん
中村 文哉 さん
山崎 瑛太 さん
マリオさん(チャレンジャー名)
半チャーハン大もりでさん(チャレンジャー名)
戸井さんさん(チャレンジャー名)
りおなさん(チャレンジャー名)
2022年度 三ツ星子ども観光大使
小木曽 舞子 さん
落合 萌羽 さん
川添 光琴 さん
小宮山 陽菜 さん
友田 蒼汰 さん
山田 明 さん
若林 優太 さん
さらさん(チャレンジャー名)
最新の子ども観光大使通信がアップされています。
毎回、ドキドキワクワク体験がいっぱい。ふじのくに静岡が、どんどん大好きになっていくよ。
みんなから届いた子ども観光大使ハガキや動画を紹介するよ!
Web展覧会
観光レポート 観光レポートは、静岡県のHPにも掲載されています。
検定に受かったかな?
表敬訪問の様子や新聞記事はこちらからご覧頂けます!
次世代を担う子ども達の「郷土を愛する心を育てる」ことを主眼とした観光立国教育を広く全国展開しているTOSSが観光庁長官賞に表彰されました。ふじのくに子ども観光大使には、TOSSの先生方がボランティアスタッフとして参加しています。
5月【浜松市】生き物に触って、浜名湖の環境について知ろう
6月【沼津市】駿河湾の黒潮海水から塩をすくいあげる
戸田塩作りを体験しよう
7月【焼津市】初めてでも楽しめる!安全に海釣りを満喫しよう
8月【掛川市】掛川城の歴史を学ぼう
9月【森町】森町の自然を和紙に。吉川和紙「葉すき小」体験をしよう
10月【静岡市】駿河湾フェリーに乗って、駿河湾を知ろう
11月【三島市】「箱根西麓野菜」のことを知ろう
11月【静岡市】清沢の「美しい自然」と「きよさわレモン」の魅力を知ろう
12月【三島市】日本一の吊り橋「三島スカイウォーク」を渡って、
橋の構造を学ぼう
12月【藤枝市】藤枝市陶芸センターで「マイ陶器」を創ろう
1月【富士市】丸火自然公園で富士山の溶岩洞窟探検をしよう
2月【磐田市】磐田市香りの博物館で、香りの歴史や文化を知り、
香り作りを体験しよう